多機能電話機に表示する時刻を設定します。 設定のしかた スピーカ ボタンを押す。 * 0 3 を押す。 時間を入力する。24時間制で入力してください。 例:午前9時の場合は09と入力 分を入力する。 …
日付・時刻・曜日の設定、変更
Aspire の日付設定、変更は販売店でのプログラム設定になります。 例:2016年12月23日(金曜日)15時30分00秒 に設定する場合 特殊 保留 # 0 * を押す プログラムモードになります…
PS番号によるPHS子機登録の操作手順(PHS子機の入れ替え)
この設定は販売店でのデータ設定になります。 ※現在運用中の交換機のシステムと設定内容が異なる場合が有りますのでご注意下さい。 前準備 登録するPHS子機の電源をOFFにする(充電されてるか確認) 事務…
電話機のランプで伝言があることを知らせる
<伝言(メッセージウェイティング)> 用件を伝えたい相手が通話中や不在などのとき、戻りしだい連絡をもらえるように、ランプの表示で知らせることができます。 伝言(メッセージウェイティング)は…
文字を入力する
入力のしかた 各ボタンを押したときに表示される文字は、『文字入力一覧表』を参照してください。 文字入力モードと表示について フックボタンまたは電話帳ボタンを押すごとに、文字入力モードが次のように切り替…
保留した通話を自動で取り次ぐ
<自動保留転送> 外線との通話を内線通話で用件を伝えたあと、転送ボタンを押して取り次ぐことができます。取り次ぎ先の相手は、待っているだけで自動的に外線とつながります。 取り次ぎかた 外線と…
Aspire のバージョンを確認する
利用中の電話機からAspire のバージョンを確認することができます。 確認のしかた 特殊 を押す。 3 を押す。 電話機のディスプレイに上からVERSION、MACアドレス、HKEYが表示されます。…
会議室の様子を電話機から聞く
<ルームモニタ> 工事 会議室などで話している様子を、電話機を通して聞くことができます。会議に参加しなくても、会議の内容は聞いておきたい場合などに利用できます。 「ファンクションボタンの設…
通話中に電話番号を記憶する
通話中に覚えておきたい電話番号を1 件(最大24 桁)だけ記憶することができます。 記憶のしかたには、次の2 通りの方法があります。 いまかけた電話番号を記憶する <セーブドナンバーリダイヤル&…
ほかの人と通話中の内線相手に声をかける
<ボイスオーバー> 工事 ほかの人と通話中の内線相手に、音声で割り込んで声をかけることができます。 声のかけかた A さんとB さんが内線通話中 C さんが受話器を上げる A さんの内線番…